パフォーマンスを比較して社内の「生産性」を分析
TeamSpiritのダッシュボードは、経営者やマネージャーが本来するべき企業のPDCAサイクルを健全に回転させるためのサポートツール。発想ひとつで社内に隠れている「成長の芽」を見出せるようにし、変化の時代に成長を求める企業の"成長力"をさらに高めます。
例えば、AチームとBチームのメンバーそれぞれの工数と経費の関係性を確認して、本当にその疑問が正しいものなのかをチェックした上で、「各メンバーの時間の使い方や仕事の段取りなどにどんな点で違いがあるのか」といったことを丁寧に分析できるようになっています。このようにパフォーマンスを比較することで、答えやヒントが見つかるはず。ここで得られた情報をもとに、自然発生的に行われていた仕事の進め方を標準的な仕事の進め方として昇華するなどを行えば、社内全体の改善を促すことにもつながるでしょう。

マクロな視点で直感的に、
会社の"今"を把握する
取得したデータや集計結果をグラフィカルに表示するTeamSpiritのダッシュボードを活用することで、チームや部門・部署単位など様々な切り口から自社の「今の働き方」がどのようなものかを直感的に把握し、課題にいち早く対応することが可能となります。例えば「36協定に抵触するケース」などの条件に該当する人だけを抽出して表示させることもできるので、経営陣やマネージャークラスに求められる「安全な職場環境づくり」もスマートに実現できるのです。

Excel感覚の操作で
データの集計作業も簡単
勤務実績、工数実績、経費の使用状況などTeamSpiritで取得したデータは、TeamSpirit上で集計作業を実行してレポートを作成することができます。作成したレポートは会社やチームで共有したり、もちろんファイルとして出力することも可能です。
集計業務が初めての方でも、TeamSpiritのサポートサービスでお客様独自のレポートテンプレートの作成もご支援しています。
