
株式会社カオナビ
IT・インターネットシステム開発
上場企業にふさわしいガバナンスの実践を支えるソリューション 〜「ぎゅっと働いて、ぱっと帰る」〜
詳しい事例の内容はこちら
電子帳簿保存法・インボイス制度対応
契約社数
1,700社以上契約ライセンス数
400,000以上40万以上契約者数2023年2月末時点。解約削減を反映した有効な
チームスピリット利用者。※ 契約ライセンス数:チームスピリットの契約ライセンスはすべて有償契約です。
モバイル対応や交通費の経路検索、領収書のOCR読込みはもちろん、複数明細の一括作成や日付指定作成など毎日の経費精算入力を楽にするための工夫が盛り込まれています。外貨精算にも完全対応しているので、海外出張精算もご利用いただけます。
チムスピ経費は柔軟なカスタマイズ機能を備えています。申請種別毎に利用項目やレイアウトを設定することができ、また不正な入力に対するエラー設定も細かく設定することができるので、申請の不備チェックや差し戻しによる作業負担を削減します。
チムスピ経費はレポート・ダッシュボード機能を標準搭載。これにより人別・部門別など様々な視点から自社の経費利用状況を分析することができ、経費支出の適正化に向けた改善アクションの立案を実行いただけるようになります。
チムスピ製品で取得される全てのデータは金融機関やエンタープライズ企業も採用する「Salesforce Platform」で管理されております。
チムスピ製品をご契約いただくと、この世界水準のセキュリティ環境をご利用いただけます。
電子帳簿保存法対応
インボイス制度対応
OCR領収書読み取り
事前申請
(出張/交際費など)
立替精算・請求書支払
全銀・会計システム連携
(CSV・API)
法人カード明細連携
入力項目の
拡張カスタマイズ
外部乗換サービス連携
(経路/交通費検索)
外貨精算・
海外税区分対応
モバイル対応
ICカード明細連携
チームスピリットをもっと知る
300円/1人(税別)
ご利用料金はご契約のライセンス数によって決定いたします。詳しくは料金プランをご覧ください。
A
はい、役職や部署ごとなどのグループを作成してグループごとにどの費目を表示するか設定が可能です。
A
はい、可能です。
申請時の入力項目は柔軟にカスタマイズいただけます。
A
はい、科目/補助科目/税区分コードなどに対応しております。
A
はい、管理者の方が未申請状態の一覧をご確認いただくことができます。
A
CSVの取り込み口がある会計ソフトであれば、連携が可能です。
チムスピ経費はお使いのCSVの取り込み口・集計方法に併せて出力が可能なため、出力後の加工作業なしに、すべての経費ソフトに連携いただけます。
A
はい、ご用意しています。
基本サービスとして、マニュアル/FAQなどチームスピリットをご利用いただく上で必要になる各種コンテンツやサポートへのお問い合わせ履歴等が確認可能なご契約者様専用のサポートポータルサイトのご利用が可能です。
また有償のサポートプランもご用意しており、担当コンサルタントがお客様の業務開始に必要なコンサルティングや設定代行等を対面・お電話・メールでサポートいたします。
A
チームスピリットのご利用にあたり、Salesforce社とお客様との契約は不要で、追加費用などもございません。
なお、現在Salesforceをご契約中のお客様においては、現在ご利用中のSalesforce上へのインストール、もしくは別環境でチームスピリットをご利用頂くというご選択が可能です。