トップ よくある質問 システム・セキュリティ よくある質問 TeamSpiritのご検討・ご活用に関するよくある質問をまとめました。 サービス全般 システム・セキュリティ 価格・プラン TeamSpirit 勤怠 TeamSpirit 工数 TeamSpirit 経費 システム・セキュリティ QTeamSpiritのデータはどこに保存されますか記事をひらく A TeamSpiritのデータは「Salesforce Platform」のクラウド上に保存されます。 次の場合を除き、お客様のデータは日本国内のデータセンターで保存されます。・お客様が保有する日本国外のSalesforce組織にTeamSpiritをプロビジョニングする場合・お客様から個別のご依頼がある場合 Q基幹システムとの連携実績はありますか記事をひらく A 多岐に渡るベンダー様との連携実績がございます。TeamSpiritは取得データを自由にレイアウトしてCSV出力することができるため、お使いのシステム構成と柔軟に連携することが可能です。 【実績例】 奉行シリーズ、OBICシリーズ、弥生シリーズ、SMILE、Success Factors、SAP、SAP HANA Qサポートされている動作環境はなんですか記事をひらく A TeamSpiritはインターネット環境につながったPC(ブラウザ)、またはスマートフォン(アプリ)でご利用いただけます。 Q画面の表示言語を英語に切り替えることができますか記事をひらく A はい、個人単位でいつでも、画面表示を英語に切り替えることができます。 QSSO(シングルサインオン) には対応していますか記事をひらく A はい、対応しております。Salesforce上で利用できるSSO設定をご利用いただけます。 QAPIには対応していますか記事をひらく A はい、可能です。まずはご希望の連携イメージなどをお聞かせください。 QTeamSpiritのセキュリティ対策について教えてください記事をひらく A TeamSpiritは金融機関やグローバル企業も採用している「Salesforce Platform」を基盤として採用し、お客様のデータを守るために高レベルなセキュリティ対策を講じています。 セキュリティhttps://www.teamspirit.com/security/ Qログインパスワードポリシーは設定可能ですか記事をひらく A はい、可能です。最少パスワード文字数(5 ~ 50 文字), パスワードに含める文字列制限(英数字、大文字小文字、特殊文字を含めるなど), 過去のパスワードの利用制限(制限なし、1 ~ 24 回までのパスワードは利用不可)などを設定いただけます。 Qパスワードを定期的に変更させることは可能ですか記事をひらく A はい、可能です。パスワードの有効期間を 30日、60日、90日、180日、1年、無制限のいずれかに設定できます。 Qログインアクセスを制限することはできますか記事をひらく A IP アドレスでのログインアクセス制限が可能です。また、どの IP アドレスからアクセスしているか等のユーザのログイン履歴も確認することが可能です。 QID/PW以外の認証をかけることができますか記事をひらく A TeamSpiritではID/PW以外に多要素認証の設定をご利用いただけます。 Qデータの保管期間はありますか記事をひらく A ご契約期間中、期間の上限なくデータを保存いたします。 QTeamSpiritの時刻同期はどのように行なわれていますか記事をひらく A TeamSpiritでは、NTP(Network Time Protocol)を用いて時刻の同期を行っております。ただしNDAの締結後に詳細を開示可能です。 Q脆弱性管理をどのように行っていますか記事をひらく A TeamSpiritでは、セールスフォース社によるアプリケーションのセキュリティチェックを受けています。 また、システムで利用しているコンポーネントに対する脆弱性パッチが公開された場合は、テスト環境での検証を経た後、速やかに適用しています。 Qセキュリティに配慮した開発のための方針を教えてください記事をひらく A TeamSpiritでは、「独立行政法人情報処理推進機構(IPA)「安全なウェブサイトの作り方 改定第7版(チェックリスト)」に準拠して開発を行っております。同チェックリストへの適合状況はセキュリティページの「TeamSpiritの適合状況一覧表」をご確認ください。 導入事例の一覧はこちら ご不明な点はお気軽にお問い合わせください お問い合わせはこちら